どこでもパナチタン

自転車とハイボールに溺れる日々。

ZWIFT ワークアウト

富士ヒルクライムに向けて、シルバー諸先輩方が効果ありと誉れ高い!? CARSON+2,そしてThe Gorbyに挑戦しました!
現在のFTP227(ZWIFT調べ)です、実走行ではキープ出来ないような数値なんですけど。
まぁ同じ仮想空間でのトレーニングならば問題ないかなと、気にしない事にして挑戦します。

まずはCARSON+2スタート!
序盤は、これなら行けそう!と少し気持ちに余裕がありました。
しかし中盤に入ると様子が一変し、徐々にケイデンスが落ちる。
終盤は、雑念を捨て…いやいや途中で終わったら、逃げ癖が付くと、自分に言い聞かせ、ぎりぎり完遂。諸先輩方のブログには1週間に1回とかありましたが、いやー、無理ですよね、しばらくはアルファベットのCも見たくないです。
f:id:kero_2:20220207135752p:plain

1日休み、The Gorbyへ
前回、思いの外キツかったので、今日はトレーニングかぁと、実行前に夕方から凹んでました(笑)

実際のところ前回よりもハードルが高いかもしれません、序盤から心が折れそうです。何とか完遂しましたが、これもしばらく遠ざけたい気分です=_=
f:id:kero_2:20220207141644p:plain

富士ヒルクライム 出来ればシルバー取りたい

今年の目標は、富士ヒルクライムのシルバーリング獲得と思い立ちました。
コロナウイルスの影響で、SDA王滝が中止となり、さらに残念な事に、JCRCも解散してしまい、目標がほぼ無くなってしまったのです。
ここ数年参加していないヒルクライムレースに臨むには、気持ちの上でハードルが高いのですが、このまま、ただ漠然と乗るより、目標があった方がモチベーションを保てるので。

ちなみに前回は2016年に参加、タイムは83分35秒でした。
私は、もう52歳でパワーも上がりづらく、しかも体重が65キロからまったく落ちない、まぁ原因はビールとハイボールを毎晩飲んでいるから。と自業自得なんですけれど。

それはさて置き(-_-;)シルバーを目指すためいろいろブログを参考にした結果、指針としてパワーウェイトレシオが4倍必要らしく、富士ヒルクライムまでに、
一つ 60キロまで減量する。
二つ FTPを240にする。

練習はと言うと、厳冬期の間はZWIFTでワークアウト(The GorbyとCarson+2)。3月下旬から白石峠と定峰峠をひたすら上る、と言うザックリとした計画でシルバー獲得を目指します。無理かな~

輪行で富山から白川郷と飛騨高山ヘ

起床4時30分
出発5時
大宮駅を目指す、かがやき501号 午前6時41分
板橋の自宅から大宮駅までは約1時間と見込み、輪行の作業と、補給食(駅弁)の確保で30分
実際は、大宮駅まで1時間1分、輪行と補給は20分程

時間まで新幹線のホームで待つ事に
実は大宮駅の新幹線ホームが好きなのです、なぜなら東北と関越、北陸の各車両がホームに続々登場するから
旅気分が上昇します
これは やまびこ
f:id:kero_2:20211013205042j:plain
こっちは とき
f:id:kero_2:20211013205107j:plain
かがやきは、乗り遅れると困るので写真は断念

長野まで1時間(速い)
f:id:kero_2:20211013205249j:plain
富山まで1時間44分(速過ぎ)
以前、高速道路で7時間ぐらいかけて行った記憶が…
f:id:kero_2:20211013205809j:plain

一旦、立山を目指します、アルペンルートの玄関を見たかったので
約35キロ、市街地だけ平坦で殆ど上り、当たり前ですが。
勾配は思っていたほどキツく無い、道が整備されていて走りやすかった。
f:id:kero_2:20211013210435j:plain
2時間弱で立山駅に到着、ケーブルカーを運良く見れた
f:id:kero_2:20211013210833j:plain

おにぎり2個補給
白川郷

県道を走っていると、自動販売機があまり設置されていない事に気が付く。

最短ルートをガーミンに誘導してもらうが、前日に付け焼き刃で作ったため、何日間か地図とにらめっこしていた記憶と微妙にズレを感じる、前々からルートを作り込みしておいたら良かったのに

県道35~国道472〜国道471〜県道34〜新山の神トンネル〜国道156

細かな修正を繰り返し、白川郷へ走る
最短ルートはアップダウンが多く、かなりシンドイ、立山は行かない方が良かったかもと、自分の弱さが顔を覗かせる。
そして、お店も自動販売機も全く無い。
国道だから、何かしらあるという期待は、進むにつれ崩れて行く。
2時間程走って、県道34で待望の自動販売機に辿り着く、ゴールした感覚。錯覚です(笑)
そしてまた走ること1時間半で世界遺産、相倉合掌造り集落に到着、やっと着きました。
f:id:kero_2:20211013213048j:plain
さらに五箇山
f:id:kero_2:20211013213645j:plain
ここからも意外と距離がある白川郷
f:id:kero_2:20211013213802j:plain
富山から立山経由で白川郷の宿へ到着 153キロ 8時間30分
宿は結の庄、新しい建物で部屋やお風呂、食事処は清潔感が高い、食事のコースは飛騨牛などの地域性を感じるメニューで美味しく楽しめた。

起床5時
雨です、パラパラと弱い雨
朝風呂で目を覚まして朝食
白川郷をもう一度見てから、飛騨高山ヘ向かう
f:id:kero_2:20211013225857j:plain

天正峠超え
f:id:kero_2:20211013230018j:plain
冬期は封鎖されるだけあって、かなりきつい。
そして下りが結構スリリング

映画 君の名は で有名な駅
f:id:kero_2:20211013230354j:plain
白壁土蔵
f:id:kero_2:20211013230437j:plain

高山の陣所
f:id:kero_2:20211013230641j:plain
古い町並み、軽く腹ごしらえ
飛騨牛の串とコロッケ、デザートにモンブランソフト、どれも美味い
f:id:kero_2:20211013230737j:plain

ここから木曽福島
野麦峠を通りたかったが、通行止めで断念
国道をひた走る、高山から80キロほど
下り基調と勝手に思い込んでいたが、かなり上る
下っては上るを繰り返す
御嶽山が見える
f:id:kero_2:20211013231226j:plain
17時30分の電車に乗りたかったのだが、険しい道に阻まれ駅に着いたのは18時10分
輪行の準備して切符売り場へ、次の電車は1時間後
しなの21号から、あずさ58号
何とか、今日中に帰れるようだ
f:id:kero_2:20211013231719j:plain
9時間8分 147キロ
自分の脚力ではギリギリ何とかなったレベルでした、というかキツイの一言です。ただ貴重な場所を巡る事がモチベーションアップとなり、いい旅になりました。

畳部屋のフローリング

10年メンテナンスせずにいた為、ダニが発生するようになってしまった四畳半の畳部屋。
使用している息子、「畳はもう嫌だ!フローリングにしてくれ」との要望に応えてリフォーム会社に見積もり。
工期は1日、料金は32万1365円
作業当日は駐車スペースを空けておくようにとの事。
う〜ん高いような気がするけど、依頼することに。
f:id:kero_2:20210923144400j:plain

施工前
f:id:kero_2:20210923144456j:plain

畳を撤去
f:id:kero_2:20210923144537j:plain

ベース作業
f:id:kero_2:20210923144633j:plain
f:id:kero_2:20210923144654j:plain

微妙に隙間
f:id:kero_2:20210923144732j:plain
f:id:kero_2:20210923144749j:plain

そして完成
f:id:kero_2:20210923144830j:plain

9時から17時まで、ほぼ一人で作業してました。
営業の女性がちょっとお手伝いしてました。

ツールボトル 落とした

パンク修理やミニツール等を入れたツールボトルが、ボトルゲージからいつの間にか落ちてしまい行方不明になった。気づくのが遅れ、40キロほどさかのぼるが見つからなかった。荒川のサイクリングロードでは落としたものは見つからない魔の地帯というのを思い出した、過去にオークリーのサングラスも落とした、やはりものの数十分間で持ち去られた、悪夢再びだ。
これからは落としてもダメージの少ない構成にしないと、持ち去られた精神的なダメージの方が大きい。

TrainerRoad

ここ2年ほど、FTPは頭打ちで、現状打破をするべくパイオニアペダリングモニターやZWIFTなどと、手を広げて見たものの、実際の速さに結びつけることが出来ず、どうしたら良いのかモヤモヤしてました。
自転車に乗れない間、改善策を模索していた時に、Vo2maxの記事を見つけた事で、今までの練習内容は近いようで遠い、結果的に向上ではなく現状維持に留まる事が判明しました(+_+)
そんな私に、一筋の光が差し込みました、TrainerRoadです*\0/*
なんかコメントがセールスぽいな=_=

月々2,100円、年間だと約18%オフの20,800円です。ZWIFTより若干高いが、トレーナーを雇う事を考えたら格安です。

英語表記ですが、何となく強化したい項目や、練習量などを選択してみます、ミディアムボリューム(週5)のVo2max向上をテーマに置いたプランに沿って作成。
8週間のプランがスタートします、初日はRampTESTから、結果は234wでした(TT)
その後、提示されるメニューは90分ぐらいで、絶妙に追い込まれる内容です。ショートインターバルやスイートスポットなどバリエーションが豊富ですが、画面上は目標とするパワーと実施する時間と、英語による励まし(笑)なので、j-sportsを見ながら取り組んでます。

プランの中間に、RampTESTがあり、計測したところ240wで、微増ですが6w向上しました。嬉しいですが、今後のメニューのベースが上がる事を意味するので、戦々恐々です。

ベースが上がった影響なのか、完遂出来ないメニューもありましたが、何とか8週間のトレーニングプランを終え、再びRampTESTを実施、またも微増の6wアップで246wとなりました、結果は5%の向上となります。
数値の大小はさておき、改善がみられる事が励みになりました。夏のレースに向け、新たなプランで結果を追いかけますが、トレーニングはやっぱりしんどいので、MTBで息抜きしながらですネ。

鎖骨骨折 診察11週目

レントゲンの結果は『薄っすらと骨が出来てきているので、強い衝撃がなければ大丈夫でしょう、今日で治療は終了です』と、ありがたいお言葉をいただき診察終了しました┏(^0^)┛
しかし完全に元通りになった訳では無いため、もう1か月ぐらいは自主的に経過観察する事にした。
マウンテンバイクに乗りたいが、もう少しだけ我慢です>.